広報ブログのお時間です。
昨日は、バレンタイン☆ということで、毎年恒例のバレンタイン企画が今朝突如行なわれました!
ALBERTでは毎日10:00に朝礼が行なわれており、その朝礼では、担当者がくじ箱に入っているお題に沿ってスピーチをするという「朝の一言コーナー」があります。
(ALBERTで働いているみんなの人となりを知ろうという目的で、ずいぶん昔から行なわれているんですよ。)
いつものようにくじ箱からテーマを引いて・・・・・と思いきや、くじ箱の中は全部「バレンタイン」!!(笑)
朝の一言コーナーをジャックしてバレンタイン企画のはじまりです☆
今年のテーマは「collaboration」。
バレンタインのイベントを通して、スタッフ同士のコミュニケーション活性化をはかる企画。
内容はこちらです↓
ガチャガチャマシーンを回して、でてきた問題から正解の女性を探し、その女性の席に行くとお菓子や豪華賞品(みんなで食事にいける権利)がもらえます。
ここで、ガチャガチャマシーンが登場!
なんという手作り感あふれる!!!温かみがハンパないですね。
女性の有志メンバーが頑張って作ってくれました!
カプセルに入った問題の数々
早速スタート!!
でてきた!
問題を見せてもらいました。
「2013年新卒入社の女性。データサイエンティスト養成講座の運営も担当。」
なるほど。あの子ですね。
といった感じで、女性社員の席へ行き、バレンタインのスペシャル詰め合わせセットをもらいます。
詰め合わせには、毎年恒例になりつつあるオリジナルチロルもちゃんと入っています♪
自由参加の今回の企画でしたが、気がつけばガチャ行列が・・・
日頃は、同じ部署の人や良く仕事をする人にコミュニケーションが限定されてしまいがちですが、新たな交流を生む素晴らしい企画でした!
この1年で人数がかなり増えたALBERT。お菓子の詰め合わせも業者並(笑)
人数が増えると、企画の実行が大変になるので簡略化されがちですが、人数が増えたからこそさらに面白く、意味のあるものになると感じたバレンタインでした♡
有志の女子社員の皆さん、ありがとうございました!